目元が美しい女性

目尻切開の手術をしても変わらない?

公開日
更新日

この美容整形のコラムを読むのに必要な時間は約 13 分です。

目の幅を少し広げて理想の目元を目指したいという方におすすめの美容整形、それが「目尻切開」です。
目尻切開では、目の幅を広げられるだけでなく、タレ目形成を併用するとつり目改善効果も期待できるため、きつい印象を改善したいという方にも人気の手術となっています。
ところが、目尻切開を受けた方の中には、手術前と変わらないと感じている方がいらっしゃいます。
こちらのコラムでは、目尻切開で変わらないと感じる理由と、目尻切開で効果を得るための方法についてご紹介しています。
当院では、他院で目尻切開を行って「変わらなかった」とお悩みの方の修正手術も行っています。

目尻切開はこちら

目尻切開は無意味?変わらないと感じる理由とは

目尻切開は、効果をしっかり実感できる方とそうでない方がいる場合がある美容整形です。
意を決して目尻切開を受けるのなら、はっきりとした効果を実感したい方も多いと思います。
それでは早速、目尻切開で変わらないと感じる理由についてご紹介しましょう。

この症例は、たるみ取り全切開二重術と眼瞼下垂と目頭切開と目尻切開と他院修正をMD式で行った術前、1か月後、3か月後、6か月後の経過の症例写真になります。当院では、効果をしっかり実感できるよう手術しております。

たるみ取り全切開二重術+眼瞼下垂+目頭切開+目尻切開+他院修正※MD式の術前、1か月後、3か月後、6か月後の経過の症例写真
【リスク・副作用】傷・むくみ・目がゴロゴロする・しびれ・傷痕のもり上がり・凹み ・色素沈着等

切開幅が狭かった

目尻切開では、お客様の要望をヒアリングし、その上で適した切開幅を決めて美容整形を行います。
しかし、この段階で切開幅を狭く設定してしまうと、完成形になったときに手術前と変わらないと感じることがあります。
このようなトラブルは、カウンセリングが不十分だったことが原因で起こる場合もあります。
それは、お客様と医師の仕上がりイメージに食い違いが生じることで、切開幅を狭く設定した可能性があるからです。
ただし、目尻の切開幅には限界があり、もともと目尻側の白目が少ない方の場合では、無理に切開幅を広げると粘膜部分まで露出してしまい、不自然な仕上がりになるリスクがあります。
そのため、不自然さを回避するために、切開幅が狭くなる場合があります。切開幅を広くして不自然になる場合と、切開幅が狭くて物足りないと感じる場合があります。この場合、後者の方が修正手術がしやすいです。なので、手術後切開幅が狭いと感じても修正することが可能ですのでご安心ください。
逆に切開幅が広くて不自然になってしまい修正が困難になる方が、デメリットが大きいです。

目尻の窪みによって切開部分が目立ちにくい

目尻はもともと奥に引っ込んでいる部分です。
そして、もともと引っ込んでいる部分の溝が深い方の場合では、普段からその部分に影ができているため、目尻切開を受けてもあまり変わらない印象の仕上がりになることがあります。
つまり、溝による影が目の一部のように見えているため、目尻切開をしたとしても、目の印象に変化が出にくいということです。

手術以前からしっかりアイメイクをしていた

目元にお悩みを感じている方の場合は、普段からしっかりアイメイクされる方もいらっしゃいます。
そして、手術以前からアイライナーで切れ長な目元に見せる、つけまつ毛やまつ毛エクステンションで大きな目を作っている方は、メイク時は目尻切開を受けてもあまり変わらない印象になることがあります。
特にアイライナーで切れ長な目元を作っている方の場合では、アイライナーが目の一部のように見えているため、メイク時は手術前と大きく変わらない印象の場合があります。ただ、すっぴんの時は手術前と手術後の変化を感じることができます。

切開部分が上下に開かなかった

目尻切開には、目の幅を広げるほかに、軽いタレ目効果を期待できますが、それは、切開部分の下側が自然に下垂するためです。
しかし、もともとの骨格によっては切開部分の上下の広がりが少なく、目尻に切れ込みを入れたような印象の仕上がりになってしまうことがあります。
この場合では、タレ目形成と併用することで目尻切開の効果を実感できるようになりますが、目尻切開のみでは変化が期待できない場合があります。

後戻りで手術前に近い状態になってしまった

目尻切開では、目尻を人工的に切開する手術であるため、人体が本来持っている治癒能力によって、切開部分が再癒着し、手術前に近い状態に戻ってしまうことがあります。
この状態は「後戻り」と呼ばれ、目尻切開で必ず起こるものではありませんが、万が一この状態になってしまうと、目尻切開を受けたのに変わらないと感じることがあるでしょう。
「それなら、初めから長めの幅で切開すれば良いのでは?」という考えに及ぶかもしれません。
しかし、目尻切開で無理に切開幅を広げてしまうと、人によっては粘膜部分まで露出してしまうことがあり、その状態で再癒着がなかった場合では、不自然な仕上がりになる可能性が否定できません。
そして、この状態を避けるためには、目尻切開の幅を無理に広げるのではなく、別の手術との併用が有効な場合があります。
別の美容整形手術については以下でご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

目尻切開はこちら

目尻切開で効果を得るためには

目尻切開で効果を得るためには、「手術がお客様に適応可能か否か」、そして、「他の手術との併用も視野に入れておく」ことが大切です。
それでは、それぞれについて見ていきましょう。

目尻切開で効果を得るための方法を説明している看護師

目尻切開が適応可能か否かの見極め

目尻切開には、適応可能な方とそうでない方がいます。
その見極め方は簡単で、目尻をこめかみ側に軽く引っ張り、白目が1.5mm以上あれば適応可能、白目が1.5mm以下ですぐにピンク色の粘膜部分が見えてしまう方は適応不可となります。
なお、適応不可となった方でも手術を行うことはできますが、この場合ではかなり狭い切開幅になると予測できますので、手術後の大きな変化は期待できないでしょう。
また、無理に切開幅を広げてしまうと、ピンク色の粘膜部分が露出してしまい、整形したことがすぐにわかるような不自然な仕上がりになってしまうリスクが高まります。
つまり、このような方は目尻切開をひとまず見送るというのが、適切な判断となります。

他の手術との併用も視野に入れておく

目尻切開で切開幅をほとんど広げられない方は、他の手術を併用することで問題を解決できる可能性があります。
それでは、目尻切開の効果を実感しやすくなる2つの手術についてご紹介します。

目頭切開

目尻切開と併用されることが多い手術として挙げられるのが目頭切開で、この手術では、蒙古ヒダを取り除くことで目の幅に変化を持たせることができます。
また、目尻切開と目頭切開を同時に受けることで、目の左右の幅をそれぞれ広げることができるわけですから、目尻切開のみで手術を受けるよりも、見た目の変化がわかりやすいというメリットも得られます。
たとえば、目尻と目頭の幅をそれぞれ3mm広げたとしましょう。
この場合、目尻だけを3mm広げたとしても、それほど大きな変化が見られない可能性があります。
一方、目頭切開でも3mm幅を広げれば、合計6mm目の幅が広がることになりますので、その分効果を実感しやすくなるでしょう。
ただし、目頭切開はもともと両目の距離が近い方には不向きな手術ですので、不安がある方は医師に直接相談してみることをおすすめします。

タレ目形成

タレ目形成は、「グラマラスライン形成」とも呼ばれている手術で、下まぶたの皮膚や組織を引き下げることで、緩いタレ目を形成できます。
また、下まぶたの皮膚や組織を引き避けるという特徴があることから、目尻切開の後戻りを予防する対策としても役立ちます。
なお、タレ目形成には、以下の3種類の方法があります。

タッキング法(埋没法)

皮膚を切開せず、下まぶたの内側から糸を通して腱膜の一種であるCPFと呼ばれる部分と瞼板を結び、タレ目を形成できる美容整形です。
この方法は埋没法という種類に分類されており、皮膚を切開しないことから人気のタレ目形成となっています。
ただし、糸のみの手術であるため、経年で糸が緩んでくると、次第に元の状態に戻り始めることがあります。

結膜切開法

結膜切開法とは、瞼の内側の結膜を切開し、粘膜を切開・剥離させ、その後CPFと瞼板を糸で固定させてタレ目を形成する手術です。
結膜切開法はタッキング法とよく似ているような印象を受けるかもしれませんが、結膜を切開し、内部処理を行うため、タッキング法よりも効果が大きく、戻りが少ないため、持続期間が長いという特徴があります。
また、切開するというと、ダウンタイムが心配になるかもしれません。
しかし、ダウンタイムは1週間程度ですので、目尻切開や目頭切開と同時に受けておけば、ほぼ同時期にダウンタイムが終了します。
この方法は目の内側を切開するため、外部に傷跡が残らないというメリットがあります。

皮膚切開法

下まぶたを外側から切開し、目尻寄りの皮膚の一部を切除することでタレ目を形成できる手術です。
また、外部からの切開では傷跡が気になりますが、この手術ではまつ毛の生え際ギリギリのラインを切開しますので、傷跡はほとんど目立ちません。
さらに、皮膚を切除するという手術の性質上、一度手術を受ければ元の状態に戻りにくいというメリットもあります。
皮膚切開法では下まぶたのたるみ改善効果も期待できますので、たるみ改善を希望する方にもおすすめできるでしょう。
なお、これらの方法は、医師がお客様の状態を確認した上でいずれかを選択し、手術という運びとなります。
タレ目形成ではつり目改善効果も期待できますので、癒着によって元に戻る不安がある方だけでなく、つり目によるきつい印象を改善したいという方にもおすすめできるでしょう。

目尻切開はこちら

目尻切開は向き・不向きがある手術です

今回は、目尻切開で変わらないと感じる理由や、目尻切開で効果を得るための方法についてご紹介してきました。目尻切開は向き・不向きがある手術で、目尻を引っ張った際に白目が1.5mm以下の方には向いていません。このような方は、目頭切開など、別の手術で目の印象を変える方向で考えてみる事も選択肢の一つです。また、目尻切開を受けられたとしても、何らかの理由によって手術以前と変わらない仕上がりになることがありますが、そのような状態は対策をすることで防げます。
東京シンデレラ美容外科ではハッキリと変化を出すように目尻切開の手術を行っています。美容整形の正しい情報を分かり易く伝えられるように医師が丁寧にカウンセリングを行っていますので、美容整形が初めての方も、修正手術をご検討の方も、美容外科の乗り換えをご検討の方も是非一度当院のカウンセリングにお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております。

東京シンデレラ美容外科池袋院で受付をしている女性

目尻切開はこちら

目尻切開なら東京シンデレラ美容外科へ

東京シンデレラ美容外科では、目尻切開の美容整形を多く行っております。
目尻切開の正しい情報を分かり易く伝えられるように医師が丁寧にカウンセリングを行っていますので、美容整形が初めての方も、一度当院のカウンセリングにお越しください。
東京シンデレラ美容外科は新宿、池袋、大宮の3院あります。新宿院は新宿駅「B12」出口より徒歩30秒 、池袋院は池袋駅東口より徒歩2分、大宮院は大宮駅西口より徒歩3分にあり、いずれも駅近くでお越しいただきやすいです。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

東京シンデレラ美容外科の看板

CASE 症例情報

まずはお気軽に無料カウンセリングを
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

目尻切開はこちら

Doctor 本ページの監修医師

吉原 伯

吉原 伯(よしはら のり) NORI YOSHIHARA

美容外科医として、培ってきた技術と美的センスを皆様にご提供いたします。
その中で、あなたのご希望に合うものを一緒に選んでいきましょう。
外見だけでなく、あなたの内面を輝かせるお手伝いが出来ればと思っています。
どこが気になりますか?どのようなお悩みもまずは、ご相談にいらしてください。

>> 詳しいプロフィールはこちらから

■ 資格

  • 美容外科専門医(JSAS)
  • サーマクール認定医
  • ベイザー脂肪吸引認定医
  • 日本救急医学会ICLSコース取得
  • 日本美容外科学会正会員(JSAS)
  • 日本美容皮膚科学会正会員

■ 略歴

  • 神戸大学医学部医学科卒業
    医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院勤務
    (麻酔科、皮膚科、形成外科)
  • 湘南美容クリニック新宿本院、大宮院 勤務
  • 湘南美容クリニック大宮院院長就任
  • 早稲田大学大学院卒 MBA修了
  • 湘南美容クリニック新宿南口院院長就任
    SBCメディカルグループ統括院長補佐就任
  • SBCメディカルグループ代表補佐就任
  • 東京シンデレラ美容外科新宿院院長就任
  • 医療法人社団東新会理事長就任

さまざまな学会の専門医・会員が在籍

下記の資格を持つ医師が在籍しています。

美容外科専門医(JSAS)、日本美容外科学会会員、サーマクール認定医、ベイザー脂肪吸引認定医、日本救急医学会ICLSコース取得、日本美容皮膚科学会正会員

医師紹介ページ

医療広告ガイドラインについて

医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。

①体験談の削除
②症例写真を掲載する際、施術内容・施術のリスク・施術の価格などの記載
患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

医療広告ガイドラインについて

HOT MENU 人気の施術