鼻が高い女性

新宿で鼻尖形成が上手い美容外科の探し方やポイントを解説

公開日
更新日

この美容整形のコラムを読むのに必要な時間は約 13 分です。

顔の中心に位置し、第一印象を大きく左右する鼻。その中でも特に鼻先の形状は、顔全体のバランスを決める重要な要素です。美しい鼻先を手にいれる方法の一つとして鼻尖形成という美容整形があります。今回はそんな鼻尖形成について詳しくご紹介し、東京・新宿にフォーカスを当てて鼻尖形成が上手い美容外科の探し方について解説していきます。
鼻尖形成について詳しく知りたいという方や、新宿で鼻尖形成の手術が受けられる美容外科を探しているという方は是非参考にしてみてください。

大宮の20代女性の鼻尖形成3D法の症例
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・血流不全・壊死・ひきつれ・感染・神経障害など

鼻尖形成

新宿院で行っている鼻尖形成とは

鼻尖形成とは、鼻先を細くシャープにする美容整形手術です。この手術は、大鼻翼軟骨という鼻先の形を決める重要な軟骨に着目し、その形状を微調整することで、理想的な鼻先を形成します。大鼻翼軟骨が広がって見える主な原因は、軟骨と皮膚の間にある脂肪の量です。また、鼻の皮下組織が厚い、または軟骨自体が小さいといった他の要因も、丸みを帯びた鼻の形状に寄与します。鼻尖形成では、これらの要因に対処し、大鼻翼軟骨を中央に寄せて縫合することで、鼻先をシャープに整形します。さらに、皮下脂肪が多い場合には、その余分な脂肪を取り除くことも可能です。
顔の中心である鼻の形状を変えることによって、顔全体の印象を変え、洗練された雰囲気を作ることができます。特に団子鼻など丸みを帯びた鼻の形状にお悩みの方に新宿院でも人気がある美容整形手術です。

理想的な鼻先の比率

理想的な鼻先の比率は、顔のバランスを左右する重要な要素です。鼻は顔の中心に位置し、その形状や大きさが顔全体の印象を大きく決定づけます。特に、鼻先の比率は、バランスの良い美しい顔立ちを作り出す上で重要な役割を果たします。
一般的に、鼻を正面から見たとき、鼻筋の延長線上の幅とその左右の鼻の幅が1:1:1の比率であると、バランスが取れていて美しい鼻先とされます。この比率は、顔全体の調和を考える上で理想的な鼻の形を示しています。しかし、団子鼻などでお悩みの方は、この中央の幅が広がってしまい、理想的な比率から逸脱してしまうことがあります。その結果、顔全体のバランスが崩れ、望ましい印象から遠ざかってしまいます。

鼻尖形成はこんな方におすすめ

自分の鼻の形状にコンプレックスを感じている方、特に以下のような悩みを持つ方にとって、鼻尖形成は顔の印象を大きく改善することができます。

  • 団子鼻がお悩み
  • スッと伸びた綺麗な鼻先にしたい
  • 鼻先を細く高くしたい

鼻尖形成は、鼻の先端を細くし、よりシャープな形状に整形することで、団子鼻の印象を軽減します。また、自然で美しい鼻先を求める方にとっても鼻尖形成は理想的な選択肢です。鼻の先端の高さと細さを調整することで、顔全体のバランスを整え、洗練された印象を与えます。

鼻尖形成をおすすめする人を説明する看護師

鼻尖形成の手術方法

ひとことに鼻尖形成といってもその手術方法はさまざまです。鼻尖形成の手術方法の種類は以下のようなものがあります。

  • オープン法
  • クローズド法
  • 鼻尖形成3D法

それぞれの方法と特徴について詳しくご紹介します。

オープン法

オープン法は、鼻柱のやや上部にV字型の切開を加え、そこから鼻腔内へと切開を進め、逆U字型に連続させます。大鼻翼軟骨を直接目視しながら、鼻先にある余分な脂肪を取り除き、左右の大鼻翼軟骨を中央に引き寄せて縫合します。
オープン法の大きな利点は、手術中に鼻の構造を詳細に観察できることです。より正確に形成が可能になるため、鼻先の細かな調整が必要な複雑なケースや、以前に鼻の手術を受けたことがある方にとっても、オープン法は適した選択肢となることが多いです。

オープン法

クローズド法

クローズド法は、目立たない傷跡で知られる手術方法です。手術は鼻翼軟骨に逆U字型の切開を行い、そこから余分な脂肪を除去していくことから始まります。その後、左右の軟骨を中央に向かって引き合わせ、縫合することで、より細くシャープな鼻尖を形成します。クローズド法の最大の利点は、全ての手術工程が鼻の内部で完結するため、外部に傷跡が残りにくい点にあります。これは、手術後の見た目を重視する方にとって大きなメリットとなります。
ただ、クローズド法はオープン法と比較すると縮小効果が弱くなりやすいというデメリットもあります。これは、鼻の内部からのみのアクセスにより、鼻尖の形状を細かく調整することが難しくなるためです。そのためクローズド法は自然な仕上がりを求めている方向けの手法となります。

クローズ法

鼻尖形成3D法

鼻尖形成3D法は鼻の美しさと機能を同時に高めるための先進的な手術方法です。手術は、鼻柱と両側の鼻腔内に切開を入れることから始まります。その後、大鼻翼軟骨の一部を切除し、軟骨自体のボリュームを調整します。この段階では、仮縫合を行いながら鼻の形を丁寧に整え、様々な角度からのチェックを経て、縫合し固定します。
鼻尖形成3D法大鼻翼軟骨を適切に加工することで、鼻の立体感を高め、外から見たときにも明確な変化が視覚的に認識できるようになります。この手法によって、鼻先の細かな形状調整が可能となり、より自然で美しい鼻先を実現することができます。

鼻尖形成3D法と軟骨移植とわし鼻修正をMD式で行った症例
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・血流不全・壊死・ひきつれ・感染・神経障害など

新宿で鼻尖形成が上手い美容外科とは

日本を代表する大都市である東京・新宿には数えきれないほど多くの美容外科があります。ここからは新宿で鼻尖形成が上手い美容外科の特徴についてご紹介していきます。
鼻尖形成が上手い美容外科の特徴は主に以下のとおりです。

  • 鼻整形を得意としている
  • カウンセリングが丁寧
  • 口コミや評判が良い
  • 修正手術を行なっている

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

鼻尖形成を得意としていて症例が豊富

プロテーゼと鼻尖形成3D法と軟骨移植と鼻中隔延長(鼻中隔軟骨)をMD式で手術した症例写真
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・血流不全・壊死・ひきつれ・感染・神経障害など
鼻プロテーゼと鼻尖形成3D法と軟骨移植とわし鼻修正と斜鼻修正と他院修正をMD式で行った女性の症例
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・血流不全・壊死・ひきつれ・感染・神経障害など
プロテーゼと鼻尖形成 3D 法と軟骨移植をMD式で受けた男性の症例
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・血流不全・壊死・ひきつれ・感染・神経障害など
20代女性の鼻尖形成の症例
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・血流不全・壊死・ひきつれ・感染・神経障害など
鼻尖形成 3D 法と軟骨移植と小鼻縮小内側法と鼻柱下降※MD式の症例写真
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・血流不全・壊死・ひきつれ・感染・神経障害など
鼻尖形成3D法と軟骨移植をMD式で受けた女性の症例
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・血流不全・壊死・ひきつれ・感染・神経障害など
プロテーゼと鼻尖形成3D法と軟骨移植を受けた20代女性の症例写真
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・血流不全・壊死・ひきつれ・感染・神経障害など
プロテーゼ入れ替えと鼻尖形成3D法と軟骨移植と鼻中隔延長をMD式で受けた女性の症例
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・血流不全・壊死・ひきつれ・感染・神経障害など
プロテーゼと鼻尖形成3D法と軟骨移植と鼻中隔延長と小鼻縮小内側法とわし鼻修正をMD式で受けた女性の症例写真
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・血流不全・壊死・ひきつれ・感染・神経障害など

新宿で鼻尖形成を成功させるためには、鼻整形を得意とする美容外科を見つけることが非常に重要です。鼻整形の症例が多く、鼻整形に特化している美容外科の医師は鼻の構造に関する深い知識と、豊富な手術経験を持っています。これにより、一人ひとりの顔の特徴に合わせた最適な手術方法を提案し、理想的な結果を実現することが可能です。
鼻整形を得意とする美容外科の医師は、鼻の美しさだけでなく、その機能にも細心の注意を払います。呼吸の改善や鼻の内部構造の調整も、美容的な側面と同様に重要視されます。鼻整形の実績が多い医師は、最新の手術技術や方法にも精通しており、鼻尖形成だけでなく、鼻整形全般にわたる幅広い知識と技術を提供することができます。

カウンセリングが丁寧

丁寧で詳細なカウンセリングは、成功への手術の第一歩であり、医師との信頼関係の構築に不可欠です。優れた美容外科では、希望や懸念を真摯に聞き入れ、それに基づいた最適な手術計画を提案します。
手術方法の特徴、メリット、リスクについてわかりやすく説明してもらえると安心して手術に臨むことができます。期待できる結果と共に潜在的なリスクや回復期間についてもしっかり説明されることで、信頼して手術を任せることができるでしょう。
カウンセリングでは疑問点があればその場で聞くようにしましょう。いくつかの美容外科でカウンセリングを受けて比較検討してみるのも、自分にあった美容外科選びにはおすすめです。

口コミや評判が良い

実際に手術を受けた人々の声は、美容外科選びにおいて貴重な情報源となります。口コミや評判が良い美容外科は、高い技術力、優れた対応、そして満足のいく結果を提供していることが多いため、信頼性の高い指標となります。
口コミでは、手術の結果はもちろん、医師やスタッフの対応、美容外科の清潔感、アフターケアの質など、実際に美容外科を訪れた人しか知り得ない多岐にわたる情報を得ることができます。これらの情報は、公式な広告やウェブサイトでは伝わりにくい、リアルな美容外科の姿を反映しています。また、評判の良さは、その美容外科が長期にわたり一貫して質の高いサービスを提供している証拠でもあります。
ただ、口コミには、個人の感想に偏りがあることや、場合によっては不正確な情報が含まれている可能性もあることを認識しておく必要があります。そのため複数の情報源からの口コミを比較検討し、全体的な傾向を把握することが重要です。

修正手術を行なっている

他院での手術結果を修正するには、原因を正確に診断し、適切な治療計画を立てるために、幅広い知識と豊富な経験が必要とされます。このような修正手術を扱っている美容外科では、問題を解決するための洞察力と技術力を有する医師が在籍していることが多いです。豊富な知識や経験を必要とするため技術力の高さを知る指標の一つとなります。
また、セカンドオピニオンを提供することは、鼻の状態や手術に対する理解を深め、より納得のいく治療選択をするための重要なプロセスです。修正手術やセカンドオピニオンを受け付けている美容外科では、一人ひとりの声に耳を傾け、個々の悩みや希望に寄り添ったアドバイスを提供しています。これらのサービスを提供することは、美容外科が患者の満足度と信頼を最優先に考えている証拠です。

プロテーゼ+鼻尖形成3D法+軟骨移植+鼻中隔延長+他院修正※MD式
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・血流不全・壊死・ひきつれ・感染・神経障害など

鼻尖形成

新宿で鼻尖形成を受けるなら「東京シンデレラ美容外科」がおすすめ

新宿で鼻尖形成を検討されている方におすすめな美容外科が「東京シンデレラ美容外科」です。東京シンデレラ美容外科は、童話のシンデレラのように魔法で外見を変えることで自信を持ち、幸せな人生を歩んでほしいという思いが込められた美容外科です。高品質な美容医療や美容整形を通して、多くの方の”美しい”をサポートしています。
東京シンデレラ美容外科では希望の鼻の形とお悩みを丁寧にお聞きし、一人一人にあわせた手術方法を提案しています。上記でご紹介した手術方法のほか、幅広い鼻整形に対応していますので理想のイメージにあわせた手術方法を選択することができます。
新宿院は東京メトロ新宿駅B12b出口より徒歩30秒とアクセスも抜群なので、お仕事や学校帰り、ショッピングのついでに気軽にお立ち寄りいただけます。新宿で鼻尖形成を受けたいと考えている方は是非一度、東京シンデレラ美容外科新宿院のカウンセリングにお越しください。

東京シンデレラ美容外科の看板

まずはお気軽に無料カウンセリングを
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

鼻尖形成

Doctor 本ページの監修医師

吉原 伯

吉原 伯(よしはら のり) NORI YOSHIHARA

美容外科医として、培ってきた技術と美的センスを皆様にご提供いたします。
その中で、あなたのご希望に合うものを一緒に選んでいきましょう。
外見だけでなく、あなたの内面を輝かせるお手伝いが出来ればと思っています。
どこが気になりますか?どのようなお悩みもまずは、ご相談にいらしてください。

>> 詳しいプロフィールはこちらから

■ 資格

  • 美容外科専門医(JSAS)
  • サーマクール認定医
  • ベイザー脂肪吸引認定医
  • 日本救急医学会ICLSコース取得
  • 日本美容外科学会正会員(JSAS)
  • 日本美容皮膚科学会正会員

■ 略歴

  • 神戸大学医学部医学科卒業
    医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院勤務
    (麻酔科、皮膚科、形成外科)
  • 湘南美容クリニック新宿本院、大宮院 勤務
  • 湘南美容クリニック大宮院院長就任
  • 早稲田大学大学院卒 MBA修了
  • 湘南美容クリニック新宿南口院院長就任
    SBCメディカルグループ統括院長補佐就任
  • SBCメディカルグループ代表補佐就任
  • 東京シンデレラ美容外科新宿院院長就任
  • 医療法人社団東新会理事長就任

さまざまな学会の専門医・会員が在籍

下記の資格を持つ医師が在籍しています。

美容外科専門医(JSAS)、日本美容外科学会会員、サーマクール認定医、ベイザー脂肪吸引認定医、日本救急医学会ICLSコース取得、日本美容皮膚科学会正会員

医師紹介ページ

医療広告ガイドラインについて

医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。

①体験談の削除
②症例写真を掲載する際、施術内容・施術のリスク・施術の価格などの記載
患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

医療広告ガイドラインについて

HOT MENU 人気の施術