糸リフトを受けた女性

池袋で糸リフトが上手な美容外科はどこ?クリニックの選び方を解説

公開日
更新日

この美容整形のコラムを読むのに必要な時間は約 11 分です。

糸リフトは切らずにリフトアップする今話題の小顔施術です。切開が必要ない美容施術とはいえ、安全に理想のフェイスラインを実現するためには美容クリニック選びは慎重に行わなければなりません。

この記事では、池袋で糸リフトを検討している方に向けて、糸リフトが上手な美容外科の見極め方についてお伝えしていきます。糸リフトの基礎知識から自分にあったクリニックを見つけるためのポイントまでをわかりやすく解説します。クリニック選びにお悩みの方、糸リフトに興味がある方は是非参考にしてみてください。

糸リフトとは

糸リフトは、特殊な医療用の糸を使用して顔のたるみをリフトアップする美容施術です。細い専用の糸を小さな穴から挿入し、組織ごと顔のたるみを引き上げることですっきりしたフェイスラインを目指すことができ、目元の細かいシワの改善にも効果が期待できます。糸リフトで使用する医療用の糸は、「コグ」というトゲのような加工が施されており、これが皮膚組織に刺激を与えることで、コラーゲンやエラスチンの生成を促し、たるみ予防と美肌効果をもたらします。

正面から見たライト脂肪吸引と糸リフトの症例写真
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・ひきつれ・神経障害など

糸を挿入する際に生じる穴は極めて小さく、そのため傷跡がほとんど目立ちません。切開を必要とするフェイスリフトと異なり、体への負担が少なくダウンタイムが短いことから「切らないフェイスリフト」として近年注目が集まっています。

使用される糸の種類によって異なりますが、多くの場合、糸は半年から1年半の間に体内でゆっくりと吸収されます。この期間中、リフトアップ効果が持続し、糸が完全に吸収された後も一定期間効果は続くとされています。

糸リフトの種類

糸リフトは使用する糸の素材、糸の挿入方法や位置によっていくつか種類があります。人気の4つの糸リフトの種類とそれぞれの特徴をご紹介します。

糸リフトでフェイスライン引き上げをした20代女性の1ヶ月目症例
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・ひきつれ・神経障害など

クイックリフト

クイックリフトは、美容整形の中でも特に効果的で施術時間が短いことからその名が付けられました。この方法では、PDO(ポリジオキサノン)素材の溶ける糸を体内に挿入します。糸は6ヶ月ほどかけて体内に少しずつ吸収され、その期間はリフトアップ効果が持続されます。

クイックリフトに使用される糸は、モルディング製法で作られており、従来のカッティング製法で作られた糸に比べ引き上げ力が強化されています。また、手術の傷跡が目立ちにくいのも、クイックリフトの大きなメリットです。こめかみ周辺の髪の生え際から糸を挿入するため、手術痕が目立たないことが多く、ダウンタイムも最小限に抑えられます。

シークレットリフト

シークレットリフトは、PCL(ポリカプロラクトン)素材の溶ける糸を使用した糸リフトです。体内での分解期間が12〜18ヶ月と比較的長い糸を使うため、他の糸リフトと比べても高い持続性を実現しています。

もちろん、従来の糸リフト同様、糸を挿入した部位周辺ではコラーゲンの生成が促進され、結果として肌のハリや美肌効果が期待できます。また、シークレットリフトもこめかみ周辺の髪の生え際から針を用いて糸を挿入するため、手術痕が目立ちにくいのも大きなメリットです。より長期間にわたって若々しい印象を保ちたい方に特におすすめな糸リフトです。

ショッピングリフト

極細の糸を非常に細い針に装着し、皮膚内に挿入し引き抜く施術です。ショッピングリフトは、その名の通り、ショッピングに行くほどの手軽さで受けられる施術として知られています。プロセスが簡単で、施術時間も短く、安全かつ手軽に行えるのが魅力です。’ショッピングスレッド’や’美容鍼’とも呼ばれることがあります。

術後のダウンタイムがほとんどないため、施術後すぐに日常生活に戻ることができ、徐々にリフトアップ効果や肌のハリを実感できます。効果の持続期間は約半年から1年とされています。

ショッピングリフト

池袋で糸リフトが上手な美容外科を探すポイント

池袋は東京の副都心を代表する繁華街です。多くの美容外科が集まるエリアで、クリニック選びに悩んでしまう方も多いかと思います。ここからは池袋で自分にあった美容外科を選ぶポイントを詳しくご紹介していきます。

糸リフトが上手な美容外科を探す際に確認しておきたいのは以下のような点です。

  • 糸リフトの施術実績は豊富か
  • カウンセリングは丁寧か
  • 適正な料金設定か
  • 口コミや評判は良いか

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

テスリフトを挿入しているところ

糸リフトの施術実績は豊富か

糸リフトとヒアルロン酸をした女性の写真
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・ひきつれ・神経障害など
糸リフトとヒアルロン酸を施術した女性の症例
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・ひきつれ・神経障害など
顔の脂肪吸引と糸リフトを行った方の症例写真正面
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・ひきつれ・神経障害など
糸リフトの術前と術後2週間の症例写真
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・ひきつれ・神経障害など
50代女性のアプリリフトの症例
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・ひきつれ・神経障害など
糸リフトとボトヒアルの正面から見た症例写真
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・ひきつれ・神経障害など
小顔脂肪吸引と糸リフトの術後3ヶ月の症例
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・ひきつれ・神経障害など
正面から見た糸リフトヒアルロン酸エラボト症例
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・ひきつれ・神経障害など
糸リフトの正面から見た症例写真
【リスク・副作用】傷・疼痛・腫れ・内出血・ひきつれ・神経障害など

糸リフトは医師の技術力が仕上がりに大きく影響する美容施術です。そのため糸リフトの施術実績が豊富な医師が在籍するクリニックを選ぶのが大切です。

実績豊富なクリニックでは、細かい顔の輪郭や肌質の違いに合わせた適切な施術方法を選択し、一人ひとりの望む結果に近づける能力があります。

また、多くの症例を経験している医師は、万が一のリスクや予期せぬ事態にも迅速かつ適切に対処できるため、安心して施術を受けることができます。

美容外科とひとことに言ってもそれぞれ得意とする分野があります。糸リフトをはじめとする小顔施術が得意な美容外科を探しましょう。

カウンセリングは丁寧か

クリニック選びの際には、カウンセリングを受けること自体も重要な判断材料です。カウンセリング時の医師の態度、質問への回答の丁寧さ、情報提供の透明性などを確認し、安心して施術を受けられるかどうかを判断することができます。

上記でご紹介したように糸リフトにはさまざまな種類があります。話を聞いた上で、悩みや理想のイメージにあった方法を提案してくれるクリニックを選ぶと良いでしょう。

また、糸リフトの効果やメリットだけでなく、リスクやデメリットについてもしっかり説明があるクリニックだとより信頼して施術を任せることができるでしょう。

もし、疑問点や気になる点が残る場合はいくつかのクリニックでカウンセリングを受けてみて、比較検討するのもおすすめです。

糸リフトのカウンセリングを丁寧にしている医師

適正な料金設定か

糸リフトの料金はクリニックによって大きく異なることがあり、施術の質、使用する糸の種類、医師の技術レベルなどによって変わります。そのため、料金のみを基準にクリニックを選ぶのではなく、施術内容とその料金が適正かどうかを検討することが重要です。適正な料金設定とは、施術の内容や品質に見合ったものであることを意味します。高価すぎる料金設定の場合、不必要に高いコストを負担することになりますし、逆に安価すぎる場合は施術の品質や安全性に疑問が生じる可能性があります。したがって、料金の詳細をしっかり確認し、その内訳や施術内容が納得できるかどうかを判断することが求められます。予想外の追加料金が発生しないよう、事前に全てのコストについてクリニックと確認しておくことをおすすめします。

口コミや評判は良いか

実際に糸リフトを受けた方の口コミを参考に、クリニックの評判もチェックしましょう。口コミを参考にする際は、複数の情報源を確認することが重要です。クリニックの公式ウェブサイトのみならず、第三者のレビューサイトやSNSなどでも情報収集を行い、多角的な視点から評価を判断します。良い口コミだけを鵜呑みにするのではく、ネガティブな意見にも目を通し、全体的な評判を確認しましょう。もし可能であれば、実際に施術を受けた方に直接コンタクトを取り、具体的な感想を聞くのも良いでしょう。

池袋で糸リフトするなら「東京シンデレラ美容外科」がおすすめ

東京シンデレラ美容外科は、各線池袋駅から徒歩2分の場所にある美容クリニックです。童話のシンデレラのように、美しくなることで自信を取り戻し、幸せな人生を送ってほしいという思いからこの名前がつけられました。現在は池袋のほか、新宿や大宮にも店舗を展開し、多くの方のキレイをサポートしています。

東京シンデレラ美容外科では上記でご紹介したような種類豊富な糸リフトを受けることができます。自然な仕上がりと持続性アップのために以下のような独自の技術を用いて、理想のリフトアップを実現しています。

東京シンデレラ美容外科の看板

独自加工の糸を使用したシークレットリフト

当院のシークレットリフトはPCL(ポリカプロラクトン)とPLA(ポリ乳酸)を掛け合わせた独自加工の糸を使用します。PCLの柔軟さとPLAの高い耐久性を掛け合わせることで、自然な仕上がりでありながら、より長い持続性を叶えます。これにより通常の糸リフトでは改善が難しい、ほうれい線周りのもたつきもすっきりと軽減することができます。

種類豊富な麻酔

糸リフトを受ける際、痛みに不安があるという方も多いかと思います、東京シンデレラ美容外科では局所麻酔の他、笑気麻酔、静脈麻酔も用意しているため、不安感が強い方も安心して施術を受けることができます。

また、当院の糸リフトの局所麻酔は極細の針を用いて注入します。皮膚への圧力を抑えることで痛みを抑えながら麻酔を入れることが可能です。

まずはお気軽に無料カウンセリングを
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

糸リフト

Doctor 本ページの監修医師

吉原 伯

吉原 伯 NORI YOSHIHARA

美容外科医として、培ってきた技術と美的センスを皆様にご提供いたします。
その中で、あなたのご希望に合うものを一緒に選んでいきましょう。
外見だけでなく、あなたの内面を輝かせるお手伝いが出来ればと思っています。
どこが気になりますか?どのようなお悩みもまずは、ご相談にいらしてください。

>> 詳しいプロフィールはこちらから

■ 資格

  • 美容外科専門医(JSAS)
  • サーマクール認定医
  • ベイザー脂肪吸引認定医
  • 日本救急医学会ICLSコース取得
  • 日本美容外科学会正会員(JSAS)
  • 日本美容皮膚科学会正会員

■ 略歴

  • 神戸大学医学部医学科卒業
    医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院勤務
    (麻酔科、皮膚科、形成外科)
  • 湘南美容クリニック新宿本院、大宮院 勤務
  • 湘南美容クリニック大宮院院長就任
  • 早稲田大学大学院卒 MBA修了
  • 湘南美容クリニック新宿南口院院長就任
    SBCメディカルグループ統括院長補佐就任
  • SBCメディカルグループ代表補佐就任
  • 東京シンデレラ美容外科新宿院院長就任
  • 医療法人社団東新会理事長就任
  • 東京シンデレラ美容外科グループ代表

さまざまな学会の専門医・会員が在籍

下記の資格を持つ医師が在籍しています。

美容外科専門医(JSAS)、日本美容外科学会会員、サーマクール認定医、ベイザー脂肪吸引認定医、日本救急医学会ICLSコース取得、日本美容皮膚科学会正会員

医師紹介ページ

医療広告ガイドラインについて

医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。

①体験談の削除
②症例写真を掲載する際、施術内容・施術のリスク・施術の価格などの記載
患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

医療広告ガイドラインについて

HOT MENU 人気の施術