鼻中隔延長のビフォーアフターはどこを見る?メリットやデメリットについても解説
この美容整形のコラムを読むのに必要な時間は約 13 分です。
鼻中隔延長は、鼻先の形を整えるための整形手術です。最近では、特に鼻を高くしたい、Eラインを整えたいと考えている方に人気があります。鼻中隔延長は鼻整形の中でもビフォーアフターの写真において変化が一目でわかりやすく、上記のようなお悩みに直接アプローチできる可能性が高いからです。
ただし、施術を受ける際は、いくつかの症例写真を見比べるようにしてください。また、その際にしっかりと見るべきポイントを押さえられていると、より信頼できる美容外科を見つけることが可能になります。
本記事では、鼻中隔延長の概要やビフォーアフターで見るべきポイントについて徹底的に解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
鼻中隔延長とは?メリットやデメリットを解説
鼻中隔延長のビフォーアフターをチェックする前に、まずは施術の内容をおさらいしておきましょう。他の整形施術と同様に、鼻中隔延長にもリスクやデメリットがあるため、その点までしっかりと理解しておくことが重要です。
鼻中隔延長とは
鼻中隔延長は、鼻の穴の間にある「鼻中隔」という軟骨の部分を延ばす手術です。単に延長するだけではなく、一人ひとりの鼻の形や希望に合わせて、最適な長さや形に調整します。施術は、鼻の下を切開し、脂肪組織など不要な部分を切除した後、鼻中隔のズレや左右差を修正しながら軟骨部分を延長させるというステップでおこなわれます。鼻に付け足す軟骨は、基本的に手術を受けるお客様ご本人の耳軟骨や鼻中隔軟骨であるため、副作用が起こりづらいのが特徴です。
鼻中隔軟骨の変化によって、鼻先が前に突き出ることはもちろん、顔全体の印象まで変えることができます。鼻が短い方や、鼻の穴が目立つ方には特におすすめです。さらに、鼻筋やEラインのバランスも整えられるため、横顔の美しさも引き立てることができます。
鼻中隔延長のメリット
鼻中隔延長には多くのメリットがあります。まず、顔の中心かつ先端でもある鼻先を前に出すことで、顔全体のバランスが整い、どの角度からでもお顔が美しく見えます。Eラインを整えたい方にとって、鼻中隔延長は非常に効果的な施術なのです。さらに、施術後の鼻はシャープで洗練された印象に仕上がるため、これまでのっぺりとした顔立ちに悩んでいた方も自信を持てるようになるでしょう。
もう一つの大きなメリットは、鼻全体の存在感です。鼻中隔延長は、鼻先を突出させることで、小さかった鼻も少し強調できます。毎日のメイクで鼻先にハイライトを施している方は、鼻中隔延長を受けることでその手間が省けるかもしれません。
鼻中隔延長のデメリット
鼻中隔延長の最大のデメリットは、他の鼻整形と比べて費用が高いことです。自分の軟骨移植させる必要がある分、価格が上がりやすく、施術費用は約50万円が相場になります。また、耳など別のパーツから軟骨を採取するため、体への負担が増える点にも注意してください。また、万が一術後にトラブルが発生した場合には、感染症や炎症が起きるかもしれません。その際の修正手術には、追加料金だけでなく体にも再び大きな負担がかかる可能性があります。その他にも、手術後約1〜2週間のダウンタイム中は、普段通りの生活が送りづらくなるといったデメリットが考えられるため、慎重に検討しましょう。
鼻中隔延長でどのくらい変わる?ビフォーアフターをご紹介
鼻中隔延長によってどの程度の変化があるかは個人によって異なりますが、ビフォーアフターの写真を見れば、その違いが一目でわかります。以下では、より多くの人に見られる変化をいくつかピックアップしました。
鼻が高く見える
鼻中隔延長のもっとも大きな変化は「鼻が高く見えること」です。もともと鼻が低めの方や、鼻の先端が短く見える方にとって、これは劇的な変化に感じられます。
また、鼻先が前に出ることで顔全体が立体的な印象になり、大人っぽい雰囲気にも近づくでしょう。実際にビフォーアフター写真を見ると、鼻が高くなることで、顔全体の印象がより洗練されたように感じられます。
鼻筋が通る
鼻中隔延長を行うことで鼻先が細くなると、鼻筋が通ったように見えます。鼻筋が通っていない、もしくはぼんやりとした印象の方にとって、この変化は非常に分かりやすいポイントです。そして、鼻筋がしっかり通っていると、顔全体が整った印象を受けやすいため、これまで施していたメイクもより映えるようになります。
Eラインが整う
鼻の先端から顎の先端までを一直線で結んだEラインは、美しい横顔に見せるために欠かせない条件です。鼻中隔延長には、このEラインのバランスを整える効果も期待できます。
特に顎と鼻のバランスがコンプレックスになっている方や、横顔に自信がない方にとっては、理想の顔立ちに最短で近づける方法の一つが鼻中隔延長です。ビフォーアフター写真では、術後の横顔がスッと美しく整っていることがわかります。
ツンとした鼻先になる
鼻中隔延長では、ツンとした鼻先も手に入れることができます。団子鼻や鼻先が丸い形の方にとっては、特に実感しやすい効果です。
ビフォーアフターの写真を見ると、ツンと突出した鼻先から垢抜けた印象を受けるでしょう。ツンとした鼻先は、可愛らしさやエレガントさを感じさせるため、ぽってりとした鼻先にコンプレックスを抱えている多くの方にとって魅力的なポイントになります。
鼻整形の症例写真で見るべきポイント
鼻中隔延長のビフォーアフターを確かめる際には、症例写真のなかでも、いくつかの点に注目することが重要です。ここからは、それらのポイントについて詳しく見ていきましょう。
腫れや内出血の程度
鼻中隔延長は鼻先の切開と縫合を伴う施術であり、手術後に腫れや内出血が生じます。そのため、症例写真では、術後の腫れや内出血がどの程度予想されるのかを確認しておくと良いでしょう。
これにより、ダウンタイムの長さをイメージしやすくなり、ご自身に合ったタイミングで手術を受ける計画が立てられます。また、腫れや内出血の程度は美容外科や担当医師の技量によっても大きく左右されるポイントです。腕のいい医師の場合、シンプルな処置でしっかりと効果が出るように仕上げられるため、内出血の量も比較的抑えられます。症例写真を見て、施術直後の内出血がひどいと感じる場合には、ダウンタイムが予想以上に長引いてしまう可能性や、術後の経過が芳しくない可能性があるため注意してみてください。
カウンセリングでは、「術後の内出血や腫れを抑えるためにどのような工夫をしているか」、「それぞれの症状がどのくらいの期間現れるケースが多いか」などを質問しておきましょう。他にも、医師の過去の実績と照らし合わせながら症例写真を見るように心掛けてみてください。
さまざまな角度から撮影されているか
鼻中隔延長の症例写真は、正面からだけでなく、横顔や斜めの角度からも撮影されていることが重要です。これらが記録されていると、鼻先の形やEラインの整い具合を正確に判断することができます。特に横顔の写真では、鼻と顎とのバランスがどのように変わったのかをチェックしてください。
たとえば、正面から見た際に自然な仕上がりになっていたとしても、横から見ると不自然なほどに鼻が突出しているようなケースもあります。また、ひとつの角度から撮影された症例写真しか見当たらない場合、カウンセリングで他の角度から撮影されたものがないか聞いてみましょう。その場で別の写真を提示してくれる可能性があるため、気になったら遠慮なく質問することが重要です。
左右対称な鼻になっているか
正面から撮影された症例写真がある場合は、鼻が左右対称に整っているかも注目すべきポイントです。もともと鼻中隔延長術には、鼻中隔のズレや向きを修正する処置も含まれていますが、鼻先が前に突き出た際に、かえって鼻先が左右に曲がってしまう可能性もあります。
両方の小鼻に注目すると、左右のバランスがしっかりと取れているか見比べやすいです。また、左右の鼻の穴の見え方にも違いが出る恐れがあるため、均等に揃っているかどうかしっかりと確認しましょう。
傷跡の残り方
鼻中隔延長は、鼻の下(鼻柱)を切開するため、正面から見たときに傷跡が目立ちにくい施術です。しかし、医師の技術不足や術後の過ごし方によっては、まれに傷跡が目立ってしまうことがあります。この状況を避けるには、手術後にどのような傷跡が残っているのか写真で確かめるようにしましょう。傷跡が分かったとしても、目立たない部分に残っている、回復するにつれて徐々に薄くなっている場合は、施術後の仕上がりに安心感を持てるでしょう。
また、鼻中隔に補う軟骨を採取するために耳や他のパーツも切開するため、不安がある方は、その部分の傷跡についても説明を求めるようにしてください。
鼻中隔延長なら東京シンデレラ美容外科へ
今回は、鼻中隔延長の概要やビフォーアフターで見るべきポイントについて徹底的に解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。鼻中隔延長ができる美容外科を探している方には、東京シンデレラ美容外科がおすすめです。
当院は、あらゆる施術において、お客様一人ひとりの理想を叶えるための丁寧なカウンセリングと高度な技術を提供しています。経験豊富な専門医が在籍しているため、鼻中隔延長を受けるか迷っている方にも、より最適な施術方法を提案させていただきます。さらに、数多くの症例写真を取り揃え、希望の仕上がりイメージしやすい環境を整えている点も魅力です。
現在、当院のカウンセリングは無料で対応しておりますので、ご興味のある方は、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。
東京シンデレラ美容外科は新宿、池袋、大宮の3院あります。新宿院は新宿駅「B12」出口より徒歩30秒 、池袋院は池袋駅東口より徒歩2分、大宮院は大宮駅西口より徒歩2分にあり、いずれも駅近くでお越しいただきやすいです。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
Doctor 本ページの監修医師
吉原 伯 NORI YOSHIHARA
美容外科医として、培ってきた技術と美的センスを皆様にご提供いたします。
その中で、あなたのご希望に合うものを一緒に選んでいきましょう。
外見だけでなく、あなたの内面を輝かせるお手伝いが出来ればと思っています。
どこが気になりますか?どのようなお悩みもまずは、ご相談にいらしてください。
■ 資格
- 美容外科専門医(JSAS)
- サーマクール認定医
- ベイザー脂肪吸引認定医
- 日本救急医学会ICLSコース取得
- 日本美容外科学会正会員(JSAS)
- 日本美容皮膚科学会正会員
■ 略歴
-
神戸大学医学部医学科卒業
医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院勤務
(麻酔科、皮膚科、形成外科) - 湘南美容クリニック新宿本院、大宮院 勤務
- 湘南美容クリニック大宮院院長就任
- 早稲田大学大学院卒 MBA修了
-
湘南美容クリニック新宿南口院院長就任
SBCメディカルグループ統括院長補佐就任 - SBCメディカルグループ代表補佐就任
- 東京シンデレラ美容外科新宿院院長就任
- 医療法人社団東新会理事長就任
さまざまな学会の専門医・会員が在籍
下記の資格を持つ医師が在籍しています。
美容外科専門医(JSAS)、日本美容外科学会会員、サーマクール認定医、ベイザー脂肪吸引認定医、日本救急医学会ICLSコース取得、日本美容皮膚科学会正会員
医師紹介ページ医療広告ガイドラインについて
医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。
①体験談の削除
②症例写真を掲載する際、施術内容・施術のリスク・施術の価格などの記載
患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。