鼻中隔延長を受けた男性

男性の鼻中隔延長手術!そのメリットと注意点を解説

公開日
更新日

この美容整形のコラムを読むのに必要な時間は約 11 分です。

男性の美を追求する際に、鼻中隔延長手術が注目を集めています。この手術は、顔のバランスを整えるだけでなく、鼻呼吸を改善して空気の通りを良くするような効果も期待できます。しかし、手術にはリスクも伴います。本記事では、男性の美と健康を高める鼻中隔延長手術のメリットと注意点について詳しく解説します。手術の目的や適用範囲、術後のケア、費用や保険適用についても触れますので、鼻中隔延長手術を検討している方は是非参考にしてみてください。

鼻中隔延長

鼻中隔延長とは

鼻中隔延長手術は、鼻の中心にある骨と軟骨からなる鼻中隔を修正することにより、顔のバランスを整えると同時に、鼻呼吸を改善するための美容整形手術です。

この症例写真は、鼻のプロテーゼと鼻尖形成3D法と軟骨移植と鼻中隔延長と他院修正の経過の症例写真になります。

プロテーゼと鼻尖形成3Dと軟骨移植と鼻中隔延長と他院修正の経過の症例写真
【リスク・副作用】だるさ、熱感、頭痛、じんましん、かゆみ、むくみ、発熱、咳、鼻筋の違和感、異物感などが出る、鼻閉感が出る、鼻尖、鼻翼、鼻骨、わし鼻、仕上がりがイメージと異なる、鼻筋が曲がったと感じるなど

鼻中隔の役割

鼻中隔は、鼻腔を左右に分ける薄い壁のような構造で、骨と軟骨で構成されています。鼻中隔の主な機能は、鼻腔内の空気の流れを調整し、吸引された空気を加温・加湿させながら肺に送ることです。また、鼻中隔が正常な形状であることで、顔のバランスが保たれるとともに、スムーズな鼻呼吸が可能となります。
しかし、鼻中隔が歪んでいる場合、顔のバランスが崩れるだけでなく、鼻呼吸が妨げられ、鼻づまりや口呼吸による口臭などの問題が発生することがあります。

鼻中隔軟骨の図解

鼻中隔延長手術の目的

鼻中隔延長手術の主な目的は、以下の2つです。

  • 顔のバランスを整える
  • 鼻呼吸を改善する

鼻中隔延長手術は、顔の美しさを追求するだけでなく、健康面でも大きなメリットがあります。鼻呼吸が改善されることで、口呼吸による口臭や睡眠時無呼吸症候群のリスクも軽減されることが期待されます。また、鼻づまりによるストレスの軽減や、風邪の予防にも繋がります。
鼻中隔延長手術は、美容面と健康面の両方で効果があるため、男性にとっても大変魅力的な選択肢となります。しかし、手術にはリスクも伴うため、事前に十分な情報収集と専門医との相談が重要です。手術を検討している方は、本記事で紹介するメリットだけでなく、注意点やリスクについても十分に理解した上で、自分に適した治療法を選ぶことが大切です。

鼻中隔延長手術の種類

鼻中隔延長手術には、以下のような手術方法があります。

  • 軟骨移植法
  • 糸による鼻中隔延長

それぞれの手術方法と特徴をご紹介します。

軟骨移植法

骨・軟骨移植法は、お客様自身の軟骨を利用して、鼻中隔を延長する手術方法です。当院では、基本的に耳軟骨もしくは鼻中隔軟骨を使用します。移植された軟骨は、鼻中隔の形状を整えるために、適切な位置に固定されます。自身の組織を使用するため、拒絶反応のリスクが低く、安全性が高いとされています。

【リスク・副作用】だるさ、熱感、頭痛、じんましん、かゆみ、むくみ、発熱、咳、鼻筋の違和感、異物感などが出る、鼻閉感が出る、鼻尖、鼻翼、鼻骨、わし鼻、仕上がりがイメージと異なる、鼻筋が曲がったと感じるなど

糸による鼻中隔延長

糸による鼻中隔延長手術は、特殊な糸を使用して、鼻中隔を延長する手術方法です。この方法では、吸収性または非吸収性の糸を鼻内部に挿入し、鼻中隔をサポートすることで形状を改善します。糸による鼻中隔延長は、切開が不要であり、術後の回復期間が短いという利点があります。ただし、糸の持続性や効果には個人差があります。

男性における鼻中隔延長のメリット

鼻中隔延長手術は、男性にとって多くのメリットがあります。主なメリットとして挙げられるのは以下の2つです。

  • 顔のバランスの改善
  • 鼻呼吸の改善

それぞれについて解説します。

顔のバランスの改善

鼻中隔が歪んでいると、顔全体のバランスが崩れることがあります。鼻中隔延長手術を行うことで、鼻中隔を正常な位置に戻し、顔のバランスを整えることができます。顔の左右対称性が改善されることで、見た目が自然になり、顔の美しさが引き立ちます。

プロテーゼ+鼻尖形成3D法+軟骨移植+鼻中隔延長延長+わし鼻修正+小鼻縮小内側法をMD式で受けた女性の症例
【リスク・副作用】だるさ、熱感、頭痛、じんましん、かゆみ、むくみ、発熱、咳、鼻筋の違和感、異物感などが出る、鼻閉感が出る、鼻尖、鼻翼、鼻骨、わし鼻、仕上がりがイメージと異なる、鼻筋が曲がったと感じるなど

鼻呼吸の改善

鼻中隔の歪みが原因で鼻腔内の通気が悪くなると、鼻呼吸がスムーズに行えなくなります。鼻中隔延長手術によって、鼻腔内の空気の流れが改善され、鼻呼吸が楽になることが期待できます。これにより、鼻づまりや口呼吸による口臭が軽減されるだけでなく、睡眠時無呼吸症候群のリスクも低減されます。また、鼻呼吸がスムーズになることで、風邪やアレルギーの予防にも繋がります。

鼻中隔延長手術のリスクと注意点

鼻中隔延長手術には多くのメリットがある一方で、リスクや注意点も存在します。以下では、手術のリスク、術後の合併症について解説します。

鼻中隔延長手術のリスクと注意点を説明する医師

手術のリスク

鼻中隔延長手術は、一般的に安全な手術とされていますが、リスクはゼロではありません。手術中に出血や感染が発生する可能性があります。また、個人差によっては手術の効果が十分でなかったり、顔のバランスが思ったより改善されない場合もあります。

手術後の合併症

鼻中隔延長手術後には、以下のような合併症が発生する可能性があります。

  • 皮膚感覚の鈍化や変化
  • 鼻からの出血
  • 鼻の形が不自然になる

皮膚感覚の鈍化や変化

鼻周辺の皮膚感覚が一時的に鈍くなることがあります。ほとんどの場合、時間の経過とともに回復しますが、まれに永続的な変化が残ることがあります。

鼻からの出血

手術後、一時的な鼻出血が発生することがあります。通常は数日で止まりますが、場合によっては医師の対処が必要となることがあります。

鼻の形が不自然になる

鼻の形が手術後に不自然になることがあります。適切なアフターケアと時間が解決する場合もありますが、場合によっては修正手術が必要となることがあります。

男性向けの鼻中隔延長手術の費用と保険適用

鼻中隔延長手術を受ける際には、手術費用や保険適用についても考慮する必要があります。ここからは、手術費用の概算や保険適用について詳しくご紹介していきます。

鼻中隔延長手術の費用

鼻中隔延長手術の費用は、クリニックや地域、手術内容によって異なります。麻酔費や術後のアフターケア費用、診察料などが含まれているかどうかを必ず確認するようにしましょう。
東京シンデレラ美容外科では、明確なお見積りをご提案させていただきますので、安心してご相談ください。

保険適用の可否

鼻中隔延長手術は、美容目的の場合と機能的な理由がある場合があります。美容目的の手術の場合、日本の健康保険は適用されません。そのため、全額自己負担となります。

男性が鼻中隔延長手術を検討する際のポイント

鼻中隔延長手術は、美容面や健康面での効果が期待できますが、手術を検討する際にはいくつかのポイントを考慮する必要があります。男性が鼻中隔延長手術を検討する際に押さえておくべきポイントは以下の4つです。

  • 手術の目的を明確にする
  • クリニックや医師の正しい選択
  • カウンセリングを十分に受ける
  • ​​手術費用や保険適用を把握する
  • アフターケアの計画を立てる

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

男性が鼻中隔延長手術を検討する際のポイントを説明する看護師

手術の目的を明確にする

まず、手術を受ける目的や期待を明確にしましょう。美容目的である場合、どの程度の効果を期待しているか、どのような顔のバランスを求めているかを検討することが大切です。また、健康面での懸念がある場合は、鼻呼吸の改善など、具体的な目標を設定しましょう。

クリニックや医師の正しい選択

次に、適切なクリニックや医師を選ぶことが重要です。技術力や経験豊富な医師を選ぶことで、手術の安全性や効果が向上します。また、医師との相性も大切で、自分の希望や懸念をしっかり伝えられる医師を選ぶことが望ましいです。

カウンセリングを十分に受ける

手術前のカウンセリングは、手術の成功にとって非常に重要な要素です。カウンセリングで自分の状況や希望を伝え、医師からのアドバイスを受けましょう。また、リスクや合併症、費用や保険適用についても確認しておくことが大切です。

アフターケアの計画を立てる

手術後のアフターケアも重要なポイントです。術後のケアが適切であれば、リスクや合併症の発生率を抑え、手術効果を最大限に引き出すことができます。術後の通院やケアについては、医師とよく相談し、計画を立てましょう。また、術後の腫れや痛みに備えて、適切な休暇を取得することも大切です。

鼻中隔延長なら東京シンデレラ美容外科へ

東京シンデレラ美容外科では、鼻中隔延長の美容整形を多く行っております。
鼻中隔延長の正しい情報を分かり易く伝えられるように医師が丁寧にカウンセリングを行っていますので、美容整形が初めての方も、一度当院のカウンセリングにお越しください。
東京シンデレラ美容外科は新宿、池袋、大宮の3院あります。新宿院は新宿駅「B12」出口より徒歩30秒 、池袋院は池袋駅東口より徒歩2分、大宮院は大宮駅西口より徒歩2分にあり、いずれも駅近くでお越しいただきやすいです。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

東京シンデレラ美容外科の看板

鼻中隔延長

まずはお気軽に無料カウンセリングを
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

鼻中隔延長

Doctor 本ページの監修医師

吉原 伯

吉原 伯(よしはら のり) NORI YOSHIHARA

美容外科医として、培ってきた技術と美的センスを皆様にご提供いたします。
その中で、あなたのご希望に合うものを一緒に選んでいきましょう。
外見だけでなく、あなたの内面を輝かせるお手伝いが出来ればと思っています。
どこが気になりますか?どのようなお悩みもまずは、ご相談にいらしてください。

>> 詳しいプロフィールはこちらから

■ 資格

  • 美容外科専門医(JSAS)
  • サーマクール認定医
  • ベイザー脂肪吸引認定医
  • 日本救急医学会ICLSコース取得
  • 日本美容外科学会正会員(JSAS)
  • 日本美容皮膚科学会正会員

■ 略歴

  • 神戸大学医学部医学科卒業
    医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院勤務
    (麻酔科、皮膚科、形成外科)
  • 湘南美容クリニック新宿本院、大宮院 勤務
  • 湘南美容クリニック大宮院院長就任
  • 早稲田大学大学院卒 MBA修了
  • 湘南美容クリニック新宿南口院院長就任
    SBCメディカルグループ統括院長補佐就任
  • SBCメディカルグループ代表補佐就任
  • 東京シンデレラ美容外科新宿院院長就任
  • 医療法人社団東新会理事長就任

さまざまな学会の専門医・会員が在籍

下記の資格を持つ医師が在籍しています。

美容外科専門医(JSAS)、日本美容外科学会会員、サーマクール認定医、ベイザー脂肪吸引認定医、日本救急医学会ICLSコース取得、日本美容皮膚科学会正会員

医師紹介ページ

医療広告ガイドラインについて

医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。

①体験談の削除
②症例写真を掲載する際、施術内容・施術のリスク・施術の価格などの記載
患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

医療広告ガイドラインについて

HOT MENU 人気の施術