偽眼瞼下垂の治療を受けた女性

偽眼瞼下垂とはどんな疾患?原因や治療法を解説

公開日
更新日

この美容整形のコラムを読むのに必要な時間は約 13 分です。

まぶたが下がり視界を遮ってしまう疾患に「眼瞼下垂」がありますが、似たような症状を持つ「偽眼瞼下垂」という疾患があります。眼瞼下垂だと思っていたのに、実は偽眼瞼下垂だったという方も少なくありません。
では、偽眼瞼下垂とはどんな疾患なのでしょうか。この記事では一般的な眼瞼下垂との違いや原因、治療法についてご紹介します。眼瞼下垂の原因となる疾患についても一つ一つ詳しく解説するので、偽眼瞼下垂がどのようなものなのか気になっている方、偽眼瞼下垂について理解を深めたい方は是非参考にしてみてください。

この症例写真は、眼瞼下垂の手術前と手術後の症例写真になります。

眼瞼下垂の症写真
【リスク・副作用】傷・むくみ・目がゴロゴロする・しびれ・傷痕のもり上がり・凹み ・色素沈着等

眼瞼下垂手術

切開法による眼瞼下垂手術

偽眼瞼下垂とは

偽眼瞼下垂は、主に目の周囲の構造的な変化により、目の上まぶたが下がって見える状態を指します。まぶたを持ち上げる筋肉や神経などには問題なく、まぶたのたるみや弛みが原因で起こることが多いです。
一見すると、真の眼瞼下垂と似ているため、偽眼瞼下垂の存在を知らない人は混同してしまうことも少なくありません。しかし、原因や治療法が異なるため、正確な診断が非常に重要となります。

眼瞼下垂との違い

一般的な眼瞼下垂は、目の上瞼を持ち上げる筋肉、特に「眼瞼挙筋」やそれを制御する神経の異常によって起こります。この異常が生まれる原因としては、先天的なもの、加齢による筋肉の弱化、神経障害などが考えられます。
一方、偽眼瞼下垂は、上記でもご紹介したように筋肉や神経そのものの異常ではなく、目の周囲の構造的な変化が原因となって瞼が下がって見える状態を指します。たとえば、上瞼の皮膚が年齢とともにたるんできたり、眉が下がることで、瞼が下がって見えるのです。
症状が非常に似ているため、セルフチェックでは区別できないことも。眼瞼下垂だと思って病院やクリニックを訪れたところ、偽眼瞼下垂だったという方も多いです。
また、一般的な眼瞼下垂と偽眼瞼下垂が併発することもあります。この場合、正確な診断が難しくなる可能性も考えられます。一般的な眼瞼下垂と偽眼瞼下垂の併発は特に高齢の方に起こりやすいとされています。

眼瞼下垂手術

切開法による眼瞼下垂手術

偽眼瞼下垂の症状

偽眼瞼下垂の症状は主に以下の通りです。

  • 目が重たく感じる
  • 視界が狭くなる
  • 疲れ目や頭痛
  • 顔の印象が変わる
  • 化粧がうまくのらない

それぞれの症状についてご紹介します。

偽眼瞼下垂の症状を説明している女性

目が重たく感じる

偽眼瞼下垂の初期症状の一つが、目が重たく感じることです。特に、長時間の作業後や一日の終わりにその感覚が強まることがあります。これは、皮膚のたるみや弛みが引き起こす瞼の位置の変化によるものです。多くの人が、これを単なる疲れとして誤認してしまうことがあります。

視界が狭くなる

偽眼瞼下垂が進行すると、上方の視野が制限され、視界が狭く感じられるようになります。特に、階段を昇る際や運転時に、上方を見ることが難しくなることがある。視野が狭くなることで、視力の低下を引き起こすこともあります。

疲れ目や頭痛

偽眼瞼下垂により、無意識のうちに眉を上げて目を開けようとする動作を繰り返すことが多くなります。この結果、目の周囲の筋肉に過度な負担がかかり、疲れ目や頭痛が発生することがあります。
また、この疲れ目や頭痛が原因で首こりや肩こりを引き起こしやすくなります。

顔の印象が変わる

偽眼瞼下垂は、ただ目が下がるだけでなく、顔全体の表情や印象にも影響を及ぼします。瞼や眉の位置の変化により、疲れた表情や老けた印象を与えることがあります。周囲から「疲れている?」と言われることが増えたり、実年齢より上に見えやすくなります。

化粧がうまくのらない

特に女性において、偽眼瞼下垂の進行は化粧に関するトラブルを引き起こすことがあります。上まぶたのたるみが原因で、アイシャドウが均等にのらなかったり、アイライナーがにじみやすくなったりすることがあります。また、マスカラを使用した際に、瞼につきやすくなるといった不便も出やすくなります。

眼瞼下垂手術

切開法による眼瞼下垂手術

偽眼瞼下垂の原因となる疾患

偽眼瞼下垂は、筋肉や神経の異常ではなく、目の周囲の構造的な変化が原因で上瞼が下がって見える状態を指します。しかし、この構造的な変化を引き起こす原因となる疾患や状態はいくつか考えられます。以下に、主な原因となる疾患を解説します。

眉毛下垂

眉毛下垂とはその名前の通り、眉毛の位置が正常よりも下に下がっている状態を指します。これは眉毛の位置を保つための筋力が弱まることにより起こる症状です。この眉毛下垂が重度である場合、眉毛だけでなく上まぶたまで下垂してしまい偽眼瞼下垂を引き起こしてしまいます。
眉毛下垂は加齢により起こることがほとんどですが、中にはコンタクトの長期使用など生活習慣が原因となることも。稀に遺伝的要因で先天性の眉毛下垂の方もいらっしゃいます。

眼瞼痙攣

眼瞼痙攣はまぶたにある眼輪筋という筋肉が痙攣することで起こる疾患です。まぶたがピクピクと無意識に動いてしまうもので、稀に長時間痙攣が続いたり、強い痙攣が起きたりします。
眼瞼痙攣は主に疲れやストレスが原因で起こり、睡眠不足や過度なカフェイン摂取、アルコール摂取も要因であるといわれています。眼瞼痙攣が続くと目を開けるのが辛くなり、まぶたが上がりにくくなってしまい偽眼瞼下垂の状態になることがあります。

眼球陥凹

眼球陥凹は、眼球が奥にあることで目がくぼんでいるように見える状態のことを指します。原因は、事故などによる外部からの眼窩の損傷、炎症や感染症、眼窩の腫瘍などの内部からのダメージのほか、加齢により眼窩の脂肪組織の萎縮なども挙げられます。
眼球が奥にあると上まぶたが相対的に前方に位置するため、偽眼瞼下垂が起こりやすくなります。

小眼球症

小眼球症とは名前の通り、眼球が一般的な大きさよりも小さい状態である疾患です。眼球、角膜、左右の眼球の大きさの差を計測し、正常な眼球容積の3分の2以下である場合に小眼球症と診断されます。こちらの疾患は先天性のもので、重症度は人によって異なります。眼球の大きさが小さいほど、上まぶたが目を覆いやすく、眼瞼下垂の症状は顕著になります。

眼瞼皮膚弛緩症

眼瞼皮膚弛緩症は、まぶたの皮膚がたるみ、弛緩する状態を指します。眼瞼皮膚過剰症とも呼ばれることがあり、上まぶただけでなく、下まぶたに症状がでることも。下まぶたの場合は、たるみによって袋のような状態になることが多いです。
眼瞼皮膚弛緩症によってたるんだ皮膚が目を覆ってしまうことで、偽眼瞼下垂を引き起こします。眼瞼皮膚弛緩症は加齢が原因で起こることが多く、一般的に40~50代頃から症状が出やすくなります。

外斜視

外斜視とは片方の目が外側を向いてしまう疾患です。視線が正常に合わないため、両目を同時に使えず立体視が難しくなります。外斜視の方は焦点が合いにくいため、目をつぶる習慣がある方が多く、そのときにまぶたが下がったようになり眼瞼下垂に見えることがあります。

眼瞼下垂手術

切開法による眼瞼下垂手術

偽眼瞼下垂の治療法

一般的な眼瞼下垂の場合は、まぶたを持ち上げる挙筋や腱にアプローチする治療方法が効果的ですが、偽眼瞼下垂の場合はまぶたの皮膚のたるみが原因であるため、たるみを解消する治療法が有効です。
たるみはトレーニングやマッサージなどセルフケアである程度予防することもできますが、一度たるんでしまったまぶたを治すのは難しいです。偽眼瞼下垂では以下のような手術を用いて症状を緩和します。

  • 埋没法
  • 切開法
  • 眉下切開

まぶたの状態や偽眼瞼下垂の原因にあわせて自分にあった方法を選択します。たるみや皮膚の弛みの程度が強い場合は、2つの手術を並行して行うこともあります。
それぞれどんな手術方法なのか簡単にご紹介します。

偽眼瞼下垂の手術をしている医師

埋没法

切開せずに糸で縫合することでまぶたのたるみを目立たなくする手術方法です。二重整形として人気がある術式で、メスを使用しないため体への負担が少ないのが大きな魅力です。まぶたのたるみ、皮膚の弛みの程度が少なければこの方法でも効果を実感することができます。
ただ、埋没法は糸が切れたり、弛むことでもとの状態に戻ってしまうことがあります。半永久的な効果は期待できず、効果を持続させたい場合はもう一度埋没をし直すか、このあとにご紹介する切開法などで再手術をし直す必要があります。

埋没法の手術後1週間の症例写真
【リスク・副作用】傷・むくみ・目がゴロゴロする・内出血・腫れ・痛み・左右差など

埋没法

切開法

二重のライン、もしくはまつ毛のすぐ上を切開し、縫い合わせる手術方法です。切開しながら余分な脂肪や皮膚を取り除くことができるので、たるみをしっかり解消できるのが魅力です。こちらも二重整形として人気がある術式で、はっきりとした二重まぶたを作りたい方にもおすすめな手術方法です。
切開しているので半永久的な効果が期待できます。たるみや皮膚の弛みの程度が強い方に推奨される治療方法です。

全切開眼瞼下垂目頭切開症例01
【リスク・副作用】傷・むくみ・目がゴロゴロする・しびれ・傷痕のもり上がり・凹み ・色素沈着等

切開法

眉下切開

眉下切開は、眉下と上まぶたのあいだの余分な皮膚を取り除く手術方法です。こちらは元々二重まぶたの方や、たるみ、皮膚の弛みの程度が強い方におすすめな治療法です。
眉下のラインに沿って切開するため、腫れや傷跡は目立ちにくいのが魅力です。眉下からアプローチすることで目元の印象にはあまり変化がないので、自然な仕上がりを求める方に人気があります。

全切開眼瞼下垂眉下切開症例02
【リスク・副作用】傷・むくみ・目がゴロゴロする・しびれ・傷痕のもり上がり・凹み ・色素沈着等

眉下切開

偽眼瞼下垂の治療は保険適用になる?

偽眼瞼下垂の治療が保険の適用を受けられるかどうかは、治療の目的や症状の程度によって異なります。
一般的な眼瞼下垂の場合もそうですが、視界の妨げが日常生活において支障がある場合は保険適用となる可能性が高まります。
具体的には上まぶたが上がりにくいことで、視力が低下している、疲れ目が起きている、慢性的な頭痛や肩こりがあるなどです。
この診断は専門医や形成外科医によって行われ、医師の診断に基づいて保険適用かどうか、そしてその範囲が明確になります。
偽眼瞼下垂であっても、一般的な眼瞼下垂であっても症状が日常生活に支障がない程度で、治療が美容的な動機である場合は保険適用外となる可能性が高まります。

眼瞼下垂手術

切開法による眼瞼下垂手術

眼瞼下垂なら東京シンデレラ美容外科へ

東京シンデレラ美容外科では、眼瞼下垂の美容整形を多く行っております。
眼瞼下垂の正しい情報を分かり易く伝えられるように医師が丁寧にカウンセリングを行っていますので、美容整形が初めての方も、一度当院のカウンセリングにお越しください。
東京シンデレラ美容外科は新宿、池袋、大宮の3院あります。新宿院は新宿駅「B12」出口より徒歩30秒 、池袋院は池袋駅東口より徒歩2分、大宮院は大宮駅西口より徒歩3分にあり、いずれも駅近くでお越しいただきやすいです。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

東京シンデレラ美容外科の看板

CASE 症例情報

まずはお気軽に無料カウンセリングを
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

眼瞼下垂手術

切開法による眼瞼下垂手術

Doctor 本ページの監修医師

吉原 伯

吉原 伯(よしはら のり) NORI YOSHIHARA

美容外科医として、培ってきた技術と美的センスを皆様にご提供いたします。
その中で、あなたのご希望に合うものを一緒に選んでいきましょう。
外見だけでなく、あなたの内面を輝かせるお手伝いが出来ればと思っています。
どこが気になりますか?どのようなお悩みもまずは、ご相談にいらしてください。

>> 詳しいプロフィールはこちらから

■ 資格

  • 美容外科専門医(JSAS)
  • サーマクール認定医
  • ベイザー脂肪吸引認定医
  • 日本救急医学会ICLSコース取得
  • 日本美容外科学会正会員(JSAS)
  • 日本美容皮膚科学会正会員

■ 略歴

  • 神戸大学医学部医学科卒業
    医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院勤務
    (麻酔科、皮膚科、形成外科)
  • 湘南美容クリニック新宿本院、大宮院 勤務
  • 湘南美容クリニック大宮院院長就任
  • 早稲田大学大学院卒 MBA修了
  • 湘南美容クリニック新宿南口院院長就任
    SBCメディカルグループ統括院長補佐就任
  • SBCメディカルグループ代表補佐就任
  • 東京シンデレラ美容外科新宿院院長就任
  • 医療法人社団東新会理事長就任

さまざまな学会の専門医・会員が在籍

下記の資格を持つ医師が在籍しています。

美容外科専門医(JSAS)、日本美容外科学会会員、サーマクール認定医、ベイザー脂肪吸引認定医、日本救急医学会ICLSコース取得、日本美容皮膚科学会正会員

医師紹介ページ

医療広告ガイドラインについて

医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。

①体験談の削除
②症例写真を掲載する際、施術内容・施術のリスク・施術の価格などの記載
患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

医療広告ガイドラインについて

HOT MENU 人気の施術