眉下切開の手術を受けた女性

眉下切開で眼瞼下垂は改善できる?

公開日
更新日

この美容整形のコラムを読むのに必要な時間は約 12 分です。

眼瞼下垂を改善する手術はいくつかあり、眉下切開もまた、そのうちのひとつです。
では、眼瞼下垂治療として一般的な眼瞼下垂手術と眉下切開には、どのような違いがあるのでしょうか。
こちらの記事では、眉下切開の概要や眼瞼下垂手術との違い、眉下切開がおすすめの方はどのような目元の方かご紹介していきます。

眉下切開

眉下切開で眼瞼下垂を改善!手術の特徴をご紹介

眉下切開とは、その名の通り眉毛の下の皮膚を切開し、余分な皮膚を取り除くことで上まぶたのたるみを改善させ、目の開きを改善する美容整形です。それによって眼瞼下垂の改善を行うことも可能です。
それでは、眉下切開の手術内容について、もう少し詳しく見ていきます。

この症例写真は、眉下切開の手術の手術前、手術後、1週間後、1か月後の経過の症例写真になります。

眉下切開の手術の手術前、手術後、1週間後、1か月後の経過の症例写真

眉下切開とは

眉下切開とは、眉毛の直下の皮膚を切開し、皮膚のたるみを切除することで上まぶたのたるみを改善させ、目の開きを改善する美容整形です。
眉下切開では、たるんだ部分の皮膚を切除することで目と眉毛の距離が縮まり、スッキリとした目元を目指せるほか、まぶたの皮膚が引き上がることで、皮膚で隠れていた二重のラインを出現させることもできます。
眼瞼下垂の症状が進行すると、もともと二重だった方や二重整形で形成した二重のラインが隠れてしまい、奥二重のようになってしまうことがあります。
しかし、眉下切開で余分な皮膚を取り除いてしまえば、奥二重の状態から脱却できます。
また、皮膚を切開するというと、傷跡が心配になるかもしれません。
眉下切開では眉毛の直下を切開するため、手術直後には糸が付いている状態で傷口は目立ちますが、抜糸後からは少しずつ腫れや内出血、赤みが引き始め、術後2週間が経過するとほぼ目立たない状態に回復します。
ただし、傷口が目立たない状態になったとしても、この時点では完成形ではなく、組織が落ち着いて完成するまでには約6カ月程度かかります。
なお、眉下切開の際には眉毛の一部に切開部分がかかるため、しばらくの間は眉毛が生えてこない可能性がありますが、切開部分はメイクで隠せますので、あまり神経質に考える必要はないでしょう。
眉毛の再生については個人差があり、必ず元の状態に戻るということは断言できません。
もともと眉毛が薄い、細いという方で眉毛の再生が気になる方は、カウンセリングで医師に相談してみると良いでしょう。
このような方の場合では、医師の判断によって眼瞼下垂手術を勧められる可能性があります。
眼瞼下垂手術については以下でご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
またアートメイクを受けるという方法もございますので、眉毛が再生するかご不安な方はこちらも併せてご検討すると良いでしょう。

眉下切開

眉下切開と眼瞼下垂手術はどう違う?

眼瞼下垂改善目的で行われることが多い眼瞼下垂手術とは、どのような手術なのでしょうか。
それでは、眉下切開と眼瞼下垂手術の違いについてご紹介します。

眼瞼下垂手術は挙筋腱膜やミュラー筋に手を加える手術

眼瞼下垂手術には、小切開法、全切開法、タッキング法があります。
小切開法は挙筋腱膜(きょきんけんまく)の外角を切除する手術、全切開法は挙筋腱膜を縫い縮める手術、タッキング法はミュラー筋という筋肉をまとめて瞼板(けんばん)に固定する手術となります。
眉下切開では、挙筋腱膜やミュラー筋に手を加えることがありませんので、この部分が両者の最大の違いなのです。
なお、小切開と全切開では、まぶたの皮膚を外部から切開するため、術後しばらくは傷跡が残りますが、小切開だと約1ヶ月、全切開だと3〜6ヶ月が経過した頃になると、薄く目立たない状態になります。
小切開または全切開でできた傷跡も、眉下切開の傷跡と同様にメイクで隠せますので、傷跡についてはあまり深刻に考える必要はありません。
一方、タッキング法では、皮膚を切開せずに手術を行うため、外部に傷跡が残る心配はありません。
ただし、タッキング法は時間の経過とともに元に戻る可能性がある手術であるため、半永久的な効果をお望みの方は、小切開もしくは全切開で検討する必要があるでしょう。

眉下切開だけでは二重形成が不可

眼瞼下垂手術のうち、小切開法と全切開法では、二重のラインで皮膚を切開するため、眼瞼下垂の改善とともに二重形成が可能です。
また、まぶたの脂肪が多い方の場合では、脂肪除去を併用することで、よりスッキリとした目元を目指すことも可能になります。
一方、眉下切開のみの手術では、二重のラインを形成できませんので、眼瞼下垂の改善とともに二重形成をお望みなら、埋没法もしくは切開法による二重整形を行う必要があるのです。
特にまぶたの脂肪が多い方の場合では、眉下切開だけでは腫れぼったさを改善できませんので、ROOF切除という手術が必要になる可能性があります。
眉下切開はダウンタイムが短くて傷跡が目立ちにくいというメリットはありますが、より理想の目元を目指したいなら、眉下切開+切開法、または埋没法での手術がおすすめです。
なお、当院では眉下切開のオプションとして、ROOF切除という手術でまぶたの脂肪を取り除いて二重を形成することが可能です。
どの手術がお客様に向いているかについては、現在の状態を確認しないと判断できませんので、まずはカウンセリングを受けて、医師によるアドバイスを受けてみるのがおすすめです。

眉下切開

眉下切開の注意点

眉下切開で眼瞼下垂が改善されると、目元の印象が変わり、若々しい印象になります。
しかし、眉下切開を受けるにあたっては、少々注意しなければならない点もあります。

眉下切開の注意点を説明している医師

まぶたのたるみが残ることがある

眉下切開では、まぶたのたるみ部分の皮膚を切除しますが、強いたるみが見られる場合では、眉下切開のみの手術では、完成後にたるみが残ることがあります。
というのは、眉下切開で切除できる皮膚の量には限界があり、強いたるみの場合では、手術で取り除ききれない可能性があるからです。
この場合では、切開法などの手術も視野に入れて検討する必要があります。

左右非対称になるリスク

眉下切開は左右同じ面積の皮膚を切除しますが、左右で切除する皮膚の面積が少しでも違うと、左右非対称の仕上がりになってしまうことがあります。
また、もともと左右非対称の目元の方の場合では、眉下切開でその状態が強調される可能性があるため注意が必要です。

眉毛が細くなる可能性

眉下切開では、眉毛の一部にかかる部分の皮膚を切除するため、場合によってはその部分の眉毛が再生されず、手術前よりも細い眉になる可能性があります。
眉毛の太さはメイクで修正できますが、素顔の状態で細い眉になることに抵抗があるなら、眉下切開以外の方法による手術のほうがおすすめできる場合があります。
他にもアートメイクを受けるという方法もございますので、眉毛が再生するかご不安な方はこちらも併せてご検討すると良いでしょう。

眉下切開は向き・不向きがある手術

眉下切開で皮膚を切除すると眉毛と目の距離が近づき、これによりパッチリ目効果が生まれます。
しかし、もともと眉毛と目の距離が近い方の場合では、手術を受けることで顔全体のバランスが崩れてしまう可能性があるのです。
つまり、このような方には眉下切開をおすすめできない場合があるということです。

傷跡が残る可能性

滅多にあることではありませんが、手術を担当した医師の熟練度が低い場合では、縫合が粗く、完成後でも傷跡が目立ってしまうことがあります。
つまり、このような事態を避けるためには、熟練度が高い医師を見つけて手術を受ける必要があるということです。傷跡の治り方には体質も影響しますので、詳しくは診察の際に医師に相談してみるのも良いでしょう。
この部分は少々難しいかもしれませんが、カウンセリングでお客様の状態をしっかりと確認してからアドバイスを行う、細かい部分に関する説明をきちんと行う医師は、信頼できると判断できるでしょう。
眉下切開は、高難易度の手術とは言い難いのですが、デリケートな部分の手術であるため、医師の腕次第で仕上がりには差が出ます。
眉下切開でクリニック選びをする際には、「お客様の状態を細かくチェックした上で、丁寧なアドバイスを行う医師が在籍している」ことを基準にするよう注意しましょう。

眉下切開

眉下切開はこんな方におすすめです

眉下切開は、以下に該当する方におすすめの手術です。

眉下切開がおすすめの人を案内している看護師

自然な仕上がりをお望みの方

眉下切開は、手術直後〜抜糸までは、目立った腫れや内出血、赤みが見られますが、抜糸後からは急速に回復に向かい、術後1カ月が経過すると自然な仕上がりに落ち着きます。
また、術後しばらくは傷跡が残ることがありますが、この傷跡はいつまでも残るものではなく、数か月後には薄く目立たない状態に回復します。
つまり、自然な仕上がりでバレにくい手術をお望みの方におすすめの手術だということです。

ダウンタイムが短い手術をお望みの方

眉下切開のダウンタイムは1〜2週間程度ですので、ダウンタイムが短い手術をお望みの方には特におすすめです。
ただし、このダウンタイム期間は眉下切開のみの手術の場合ですので、他の手術と併用する場合では、ダウンタイムがやや長くなる可能性があります。

額のしわを改善したい方

眼瞼下垂を発症すると、目の筋肉のみでは目を開くことが困難になって、額の筋肉を使って目を開くようになることがあります。
そしてその結果、額にはしわが目立つことになるわけですが、眉下切開で眼瞼下垂を改善できれば、額の筋肉を使わなくても目を開けるようになります。
つまり、眼瞼下垂による額のしわが気になる方にもおすすめの手術です。

傷跡が残りにくい手術をお望みの方

切開部分の眉毛が伸びてくると、傷跡が隠れて手術を受けたことがわからない状態になりますので、傷跡が残りにくい手術をお望みの方におすすめです。

ある程度眉毛にボリュームがある方

眉下切開では、眉毛の一部が再生されなくなる可能性があるため、ある程度眉毛のボリュームがある方におすすめの美容整形です。
この点については上記でも触れていますが、眉毛のボリュームが少ない方が眉下切開を受けると、細い眉毛になる可能性があるため注意が必要です。
眉毛を描く方やアートメイクを入れることで眉毛の問題は解消することも出来ます。 

眉下切開

眉下切開なら東京シンデレラ美容外科へ

東京シンデレラ美容外科では、眉下切開の美容整形を多く行っております。
眉下切開の正しい情報を分かり易く伝えられるように医師が丁寧にカウンセリングを行っていますので、美容整形が初めての方も、一度当院のカウンセリングにお越しください。
東京シンデレラ美容外科は新宿、池袋、大宮の3院あります。新宿院は新宿駅「B12」出口より徒歩30秒 、池袋院は池袋駅東口より徒歩2分、大宮院は大宮駅西口より徒歩3分にあり、いずれも駅近くでお越しいただきやすいです。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

東京シンデレラ美容外科の看板

CASE 症例情報

まずはお気軽に無料カウンセリングを
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

眉下切開

Doctor 本ページの監修医師

吉原 伯

吉原 伯(よしはら のり) NORI YOSHIHARA

美容外科医として、培ってきた技術と美的センスを皆様にご提供いたします。
その中で、あなたのご希望に合うものを一緒に選んでいきましょう。
外見だけでなく、あなたの内面を輝かせるお手伝いが出来ればと思っています。
どこが気になりますか?どのようなお悩みもまずは、ご相談にいらしてください。

>> 詳しいプロフィールはこちらから

■ 資格

  • 美容外科専門医(JSAS)
  • サーマクール認定医
  • ベイザー脂肪吸引認定医
  • 日本救急医学会ICLSコース取得
  • 日本美容外科学会正会員(JSAS)
  • 日本美容皮膚科学会正会員

■ 略歴

  • 神戸大学医学部医学科卒業
    医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院勤務
    (麻酔科、皮膚科、形成外科)
  • 湘南美容クリニック新宿本院、大宮院 勤務
  • 湘南美容クリニック大宮院院長就任
  • 早稲田大学大学院卒 MBA修了
  • 湘南美容クリニック新宿南口院院長就任
    SBCメディカルグループ統括院長補佐就任
  • SBCメディカルグループ代表補佐就任
  • 東京シンデレラ美容外科新宿院院長就任
  • 医療法人社団東新会理事長就任

さまざまな学会の専門医・会員が在籍

下記の資格を持つ医師が在籍しています。

美容外科専門医(JSAS)、日本美容外科学会会員、サーマクール認定医、ベイザー脂肪吸引認定医、日本救急医学会ICLSコース取得、日本美容皮膚科学会正会員

医師紹介ページ

医療広告ガイドラインについて

医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に従い、以下の2点についてホームページの見直し・改善を適宜行っております。

①体験談の削除
②症例写真を掲載する際、施術内容・施術のリスク・施術の価格などの記載
患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

医療広告ガイドラインについて

HOT MENU 人気の施術